早速ではありますが、みなさんはAlipay(支付宝)を知っていますか?
最近では日本の街中でも見かけるようになってので聞いたことはある方が多いのではないかなと思います。
Contents
Alipayとは
Alipayとは簡単に説明すると日本におけるPay PayやLINE payのようなものです。
日本では少し前に浸透し始めた印象が強いかもしれませんが中国にここ数年の間に訪れたことがある方はご存知のように中国は超キャッシュレス社会です。
それもQRコード決済ばかりで、 一応法律では禁止されているようですが現金が使えないところすらあります。
また中国においてクレジットカードはほぼ役に立ちません。そのため中国でQRコード決済が使えないというのは非常に不便なのです。
では私たちもそれを使えばいいじゃないかと思われた方その通りなんですが、そこは中国、そんなに簡単ではなかったのです。
今までは抜け道はあったものの使えなくなってしまったり確実に使えるのは中国の銀行口座を持っている人に限られていました。
しかし先ほどTwitterのタイムライン上にAlipay(支付宝)が外国人にも対応しているとの情報がありましたのでこれは私も試してみるしかないと思い、実際に試してみて今ブログを書いております。
Alipayのダウンロード
まずはApp StoreやGoogle Playで「Alipay」と検索し、 アプリのダウンロードをしてください。
Alipay自体の登録は基本的な個人情報を入力するだけなので難しくありません。
*日本の携帯電番号で登録可能です。
Alipayの登録終了後(ここから本題)
さてここからが今回の本題です。
中国国内の銀行口座がない方でもAlipayが利用できるようにしていきます。
まずはホーム画面の検索部分から「Tour Pass」と検索してください。
金額の選択と個人情報の入力
1元約15円です。自分の好きな金額を選択できます。
*上限は2,000元(約30,000円)です。
金額を選択すると次は個人情報の入力です。
補足
- Full Nameの部分では全部大文字、姓名の順で姓名の間にスペースで登録できました。(例:YAMADA TARO)
- Chinese Visa Photoは日本パスポートの場合、顔写真のページをアップロードすれば大丈夫です。
- Card Infoはクレジットカード情報の入力です。利用可能なカードはVISA、Master、JCB、Diners Clubの4種類でAmexは使えません。
これで入力完了です。最後に確認が出てきます。
いろいろと書いてありますが残ったお金は90日で返金されるようです。
また2019年12月31日までは手数料無料です。
画像を貼っておきますので後はご確認ください。
*最初の画面では500元を選択していますが、結局100元にしました。 2回目以降は金額を選択するだけです。
*再チャージができない場合もあるようです。
この方の記事を参考にしてください(こちら)
では早速、実際に使ってみましょう!
難しいことは何一つないため心配する必要はありません。
使い方は日本でQRコード決済を使うのとほぼ同じなため、日本でもQRコード決済を使っている方にとってはとても簡単です。
ホーム画面のScanまたはPayから使うことができます。
Scanは自分で読み取るもので、Payでは逆に向こうが読み取ってくれます。基本的に使うのはScanになると思います。
Payが使えるのはコンビニなどいいレジを使っているところです。
心配しなくてもQRコードが用意されているかどうかで判断できますね。
せっかくなので今回私は両方(ScanとPay)使ってきました。
Scanの場合
Payの場合
利用確認と残金
Alipay上でしっかりと利用履歴と残金を確認することができます。
きちんと使えました。 残金も反映されていますね。
余談
今回購入したのは果物10.8元(約170円)と水2元(約30円)です。
中国では食べ物の物価がとても安いので中国に訪れた際はぜひ食べてみてほしいなと思います。
今回Alipayが使えるようになったことは非常に画期的なことです。
中国に訪れた際にQRコード決済が使えるのと使えないのとでは雲泥の差があります。
そのためみなさんが中国に来られる際は事前にAlipayをダウンロードし、お金もチャージしておくことを強くお勧めします。
さいごに(注意点)
最後にQRコード決済が使えるようになったからといって現金が不要なわけではありません。観光地やバスでは現金しか対応していないところもあるので注意が必要です。
わざわざ言う必要もないかもしれませんが、QRコード決済には通信が必要ですので中国で使用可能なsimカードやモバイルWi-Fiを別途で、ご用意ください。
また中国では規制が非常に厳しく、ルール変更も頻繁に起こりますのでこのAlipayによるTour Passも使えなくなる可能性もありますので予めご了承ください。
楽天カードは登録できないようです。その他にも登録できないクレジットカードがあるかもしれません。
それではAlipayを使って快適な中国訪問をお楽しみください。
コメントを残す