今回紹介するのは張家港で宿泊したホテルです。
張家港 ホテル
こちらが今回宿泊したホテルの英語での名前ですが、とても長いですよね。。。
セール料金で155元(約2,500円)でした。
ロケーション
Booking.comから地図に飛べるのですが、地図がずれていた(下写真)ためかなり困りました。
中国人の友達が電話をしてくれたのでどうにかなりましたが一人だったらと考えると恐ろしいです。
ホテルの英語名で検索すると中国のホテルは地図上でずれていることが多いのでできれば中国語でのホテル名を事前に調べておきましょう。
ちなみにこのホテルの中国語名は「格林联盟酒店」です。
中国で使ったときにはずれていたんですけど、下にGoogle Mapsを貼りつけたものは正確ですね。不思議です。

緑色…実際の場所
赤色…バスターミナル
アクセス
上の地図をご覧いただければお分かりいただけるように張家港のバスターミナルから近いので歩いて10分ほどでアクセスできるためアクセス良好です。
ホテルの様子
受付の方はほぼ英語が通じなかったので、中国語がまったくできないと少し苦労するかもしれません。
部屋の様子ですが、かなりきれいでしたが、廊下は少したばこくさかったですね。
久しぶりにホテルに泊まったのですが、やはりホテルはゲストハウスと比較すると快適ですね。
タオルやミネラルウォーターもあり、何より一人なので静かです。
これで一泊約2,500円だったので満足ですね。
ホテルの場合二人で泊まっても料金が同じ(通常料金の場合一人約1,500円)なのがいいですよね。
さいごに
ここまで紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。
値段とクオリティを考えるととてもコスパのいいホテルだと思います。
張家港の情報はほとんどないので少しでも訪れる方の参考になればうれしいです。
コメントを残す